2022年 7月 17日 週 報 No.27 日本キリスト教団 三 崎 教 会 三位一体後第5主日 主 日 礼 拝 順 序 (午前10時30分) 司会 新明隆子 奏楽 前奏 招詞 詩編 93:5 (旧) P.932 讃美歌 25(父・子・聖霊に) 主 の 祈 り 交読詩編 14 聖 書 コリントの信徒への手紙 二 6:4~10 (新) P.331 祈 祷 讃美歌 430(とびらの外に) 信 仰 告 白 説教 「信じていることを伝えるために」 進宏一伝道師 祈 祷 讃 美 歌 433(あるがままわれを) 献金 頌栄 26(グロリア、グロリア、グロリア) 祝 祷 後 奏 (礼拝当番)(今週) (次週) ◎ 教会学校礼拝(午前9時30分) 「」 : ▲先週の集会 男 女 計 礼 拝 4 16 20 教会学校 (教師 ・大人) (教会住所) 238-0235 三浦市城山町4-4 伝道師 進 宏一 協力牧師 生野隆彦 (電話) 046-881-7923 (URL)http://misakichurch.net (e-mail) fgmfg320@yahoo.co.jp (聖句) わたしたちは、人に知られていないようでいてよく知られ、悲しん でいるようで常に喜び、死にかかっているようで、このように生きており、 コリントの信徒への手紙 二 6:9~10 (今日の言葉) ペトロと並ぶキリストの第一の弟子、パウロは言ってます。 キリストの教えは案外、この世の人々に知られていること。そして信じ る者に困難はつきものでも、思わぬところに喜びと命の守りがあること。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ (報告) ○ 主要境内地取得除却についての公告 信徒その他利害関係人各位 宗教法人「日本基督教団 三崎教会」規則第27条に定める手続きを 経て、下記の通り主要境内地を取得、除却することになりました。ついて は宗教法人法 第23条の規定により公告します。 1.取得する境内地の明細 所在 三浦市城山町 地番 3458-1 地目 宅地地積 219.86㎡ 2.除却する境内地の明細 ①所在 三浦市城山町 地番 3546-5 地目 宅地 地積 96.76㎡ ②所在 三浦市城山町 地番 3546-6 地目 宅地 地積 89.08㎡ 尚、この取得および除却は、等価交換の手続に基づいて行われます。 2022年 6 月 30日 宗教法人 「日本基督教団 三崎教会 」 代表役員 進 宏一 ○ コロナ禍、私達が休まず続けている礼拝を神様がお守り下さい。 ○ ウクライナ、有効な防衛方法をお与え下さい。 お祈り下さい ①孤立する人に一人一人が出来る事②いじめ虐待 命は 守る ③キリスト教主義施設 利用者、職員の神様による守り ④地震・ 風水害備え⑤エデン集会再開 ⑥困窮者継続給付 ⑦教会学校の子供 が与えられること⑧三崎教会をつなぐ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 次週礼拝予告 7月 24日(日) 午前10時30分 説教題 「給付と共生」 大野高志牧師 聖 書 マルコによる福音書 8:22~26 (新) P.77 讃美歌 27 192(主イエス・キリストはわれらの道) 419(さあ、共に生きよう) 28