2022年 5月 15日   週  報 No.18
日本キリスト教団  三 崎 教 会   
  復活後第4主日  主 日 礼 拝  順 序 (午前10時30分)       
               司会 新明隆子  奏楽                                     
前奏      
招詞       詩編 85:5    (旧) P.922
讃美歌          27(父・子・聖霊の)
主 の 祈 り                            
交読詩編                5
聖      書 コリントの信徒への手紙 二 5:16~21 (新) P.331祈      祷 
讃美歌          404(あまつましみず)                                          
信 仰 告 白                                                                                         
説教   「キリストを信じれば神と和解出来る」 進宏一伝道師   
祈      祷
讃  美  歌          405(すべての人に) 
献金    
頌栄           28 (み栄えあれや)
祝      祷 
後      奏   (礼拝当番)(今週) 
             (次週) 

◎ 教会学校礼拝(午前9時30分)         
    「見失った羊」  ルカ 15:6~8      
        ▲先週の集会    男   女    計                        
         礼   拝       4   16   20
教会学校        1          (教師 ・大人5) 
   (教会住所) 238-0235 三浦市城山町4-4 
        伝道師 進 宏一   協力牧師 生野隆彦     
(電話) 046-881-7923 (URL)http://misakichurch.net 
                   (e-mail) fgmfg320@yahoo.co.jp



(聖句)
「神はキリストを通して、わたしたちを御自分と和解させ、人々の罪の 
 責任を問うことなく、和解の言葉を、わたしたちに委ねられたのです。」 

                  コリントの信徒への手紙 二 5:18~19                                          

(今日の言葉) 
   イエス・キリストが復活したように、信じる者にとっても、死は終わりで 
 はありません。命が続くことは希望です。しかし同時に、神の裁きに対す 
 る恐れが生じます。パウロは、神を恐れるからこそ、神との和解が大切 
 と言います。信じていても罪を犯し続ける毎日。ところがその罪が赦され 
 る。キリストが、私達の代わりに罪の裁きを受けて、十字架上で死なれ 
 たから。このキリストを信じることこそ、神との和解なのです。                                               
 
       ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(報告)
○ 先週の礼拝で、新役員、新明隆子姉妹、栃久保宣子姉妹、松本設子 
 姉妹の就任式を行いました。次世代になっても、二葉会と共に歩んで行 
 ける取り組みが実現出来るようお祈り下さい。
○ イースター献金、288,000円でした。感謝いたします。
○ コロナ禍、私達が休まず続けている礼拝を神様がお守り下さい。 
○ ウクライナ、長期戦は間違いありません。町に残る人々の命を守り、 
 国として存続出来るように、有効な支援方法をお示し下さい。
お祈り下さい ①一人一人が孤立を防ぐ②いじめ虐待・命は守る ③キリ 
 スト教主義施設職員の神様の守り ④地震・風水害備え ⑤エデン集会 
 再開 ⑥困窮者継続給付 ⑦教会学校の子供が与えられること ⑧三崎 
 教会をつなぐ  
     ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
次週礼拝予告  5月 22日(日) 午前10時30分
 説教題  「見えないことで繋がる」 大野高志牧師  
 聖 書   ヨハネによる福音書 16:16~24 (新) P.200
 讃美歌 29 18(心を高くあげよ) 336(主の昇天こそ) 24