2021年 1 月 1 日 週 報 No.1 日本キリスト教団 三 崎 教 会 主 日 礼 拝 順 序 (午前10時30分) 司会 奏楽 伊勢田宏子 前奏 招詞 詩編 26:3 (旧) P.857 讃美歌 24(たたえよ、主の民) 主 の 祈 り 交読詩編 95 聖 書 イザヤ書 53:1~6 (旧)P.1149 マタイによる福音書 2:16~23 (新)P.3 祈 祷 讃美歌 148(全地よ、主に向かい) 信 仰 告 白 説教 「叫び泣く悲しみの声」 生野隆彦牧師 祈 祷 讃 美 歌 171(かみさまのあいは) 献金 頌栄 29(天のみ民も) 祝 祷 後 奏 (礼拝当番)(今週) (次週) ◎ 教会学校礼拝(午前9時30分) ▲先週の集会 男 女 計 礼 拝 5 14 19 教会学校 (教師 ・大人5) (教会住所)三浦市城山町4-4 牧師(代務)生野隆彦 伝道師 進 宏一 (電話) 046-881-7923 (URL)http://misakichurch.net (e-mail) fgmfg320@yahoo.co.jp (聖句) ラマで声が聞こえた。激しく嘆き悲しむ声だ。 マタイによる福音書 2:18 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ (報告) 2021年 謹 賀 新 年 今年も、主イエス・キリストによって三崎教会に集まり、主が 共にいて下さる集会を、私達につながせて下さい。 信じなければ、人のつながりや処世術で世の困難を乗り切ります。 一方、信じる者は神に頼み、生活を委ね、この世の難局に向かいます。 信仰生活も甘くはありません。それでも神は必ず、私たちの従順に 報いて下さると信じて、今年もこの世に暮らして行きます。 ○ コロナ禍、気温が低いしばらくの間、地道に、3密回避、手指消毒、 マスクの基本を徹底するほかありません。そして注意している所では、 感染を最低限は防いでいる、と言って良いのではないかと思います。 ワクチンを早め、重篤者と生活困窮者の命をお守りください。私達が続 ける礼拝を、神様がお守り下さい。 ○ 寒くても、窓を開け、換気しなくてはいけません。ガスヒーターの近く に座り、厚着等の準備をお願いいたします。 ○ 24日 クリスマス夕礼拝には、27名が出席しました。 ○ クリスマス献金をありがとうございました。後日、報告いたします。 お祈り下さい ①孤立する人・いじめ虐待 ②キリスト教主義施設職員が 信仰に関わらず守られること ③生活困窮者への継続給付 ④地震・ 自然災害 ⑤教会学校の子供が与えられること ⑥三崎教会をつなぐ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 次週礼拝予告 1月 3(日) 午前10時30分 説教題 「愛された少年イエス」 佐藤千郎牧師 聖 書 ルカによる福音書 2:41~52 (新)P.104 讃美歌 25 18(心を高くあげよ①)367(偉大なみ神の①⑤) 26