2022年 10月 30日 週 報 No.42 日本キリスト教団 三 崎 教 会 三位一体後第20主日 主 日 礼 拝 順 序 (午前10時30分) 司会 進宏一 奏楽 前奏 招詞 詩編 105:43~44 (旧) P.944 讃美歌 29(天のみ民も) 主 の 祈 り 交読詩編 113 聖 書 創世記 9:8~17(旧) P.11 ルカによる福音書 11:33~36 (新) P.129 祈 祷 讃美歌 377(神はわが砦) 信 仰 告 白 説教 「明るい人生を喜びつつ」 鈴木伸治牧師 祈 祷 讃 美 歌 573(光かかげよ、主のみ民よ) 献金 頌栄 24(たたえよ、主の民) 祝 祷 後 奏 (礼拝当番)(今週) (次週) ◎ 教会学校礼拝(午前9時30分) 「5千人の食べ物」 マタイ 14:17 ▲先週の集会 男 女 計 礼 拝 3 14 17 教会学校 (教師 ・大人3) (教会住所) 238-0235 三浦市城山町4-4 伝道師 進 宏一 協力牧師 生野隆彦 (電話) 046-881-7923 (URL)http://misakichurch.net (e-mail) fgmfg320@yahoo.co.jp (聖句) あなたの全身が明るく、少しも暗いところがなければ、ちょうど、と もし火がその輝きであなたを照らすときのように、全身は輝いている。 ルカによる福音書 11:36 (今日の言葉) イエス様は私たちの「ともし火」であり、イエス様を信じて歩む私た ちは、いつも「ともし火」を与えられ、明るい人生を喜びつつ歩んでい るのです。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ (報告) ○ コロナ禍、戻りつつある日常生活の中で、最低限、何を注意すれば 感染しないで済むか、お教えください。休まず続ける礼拝を神様がお 守り下さい。 ○ ウクライナ、日常生活を支える設備が攻撃されています。神様が暮 らしをお守り下さい。 ○ 「収穫感謝日」(11月20日)を前に、教団引退教師の退職年金の財 源となる、「謝恩日献金」をお願い致します。受付に袋があります。 ○日毎の糧 「知恵と知識は救いを豊かに与える。主を畏れることは宝 である。」 イザヤ書 33:6 信じる者は、教えられる知識、与えられ る知恵によって救われます。その知識と知恵の獲得は、まず神を恐 れることから始まります。 お祈り下さい ①一人一人が孤立を防ぐ②いじめ虐待 命は守る ③キ リスト教主義施設:利用者、職員の神様による守り ④巨大台風・地震 備え⑤エデンとの関係維持 ⑥困窮親子給付 ⑦教会学校が子供助 のけになる⑧城山の三崎教会を次世代につなぐ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 次週礼拝予告 11月 6日(日) 午前10時30分 説教題 「忍耐と待望」 佐藤千郎牧師 聖 書 ローマの信徒への手紙 8:18~25 (新) P.284 讃美歌25 579(主を仰ぎ見れば)226(まもなく主イエスは来たり⑤)26