2021年 9 月 19 日 週 報 No.39 日本キリスト教団 三 崎 教 会 三位一体後第16主日 主 日 礼 拝 順 序 (午前10時30分) 司会 木村諭 奏楽 前奏 招詞 詩編 56:14 (旧) P.890 讃美歌 25(父・子・聖霊に) 主 の 祈 り 交読詩編 126 聖 書 マタイによる福音書 4:8~11 (新) P.5 祈 祷 讃美歌 357(力に満ちたる) 信 仰 告 白 説教 「悪魔と取引の本当の意味」 進宏一伝道師 祈 祷 讃 美 歌 389(み神をたたえよ) 献金 頌栄 26(グロリア、グロリア、グロリア) 祝 祷 後 奏 (礼拝当番)(今週) 廣瀬牧実 徳増莉加 (次週) 新明隆子 野田友子 ◎ 教会学校礼拝(午前9時30分) 8/22より、感染状況を考慮し、しばらくお休み。 ▲先週の集会 男 女 計 礼 拝 4 14 18 教会学校 (教師 ・大人) (教会住所) 238-0235 三浦市城山町4-4 牧師(代務)生野隆彦 伝道師 進 宏一 (電話) 046-881-7923 (URL)http://misakichurch.net (e-mail) fgmfg320@yahoo.co.jp (聖句) 悪魔はイエスを非常に高い山に連れて行き、世のすべての 国々とその繁栄ぶりを見せて、「もしひれ伏してわたしを拝むなら、これ をみんな与えよう」と言った。するとイエスは言われた。「退けサタン、 『あなたの神である主を拝み、ただ主に仕えよ』と書いてある。」 マタイによる福音書 4:9 (今日の言葉) 悪魔を拝んだり、取引すると聞けば、自分はそこまでは しない、自分は関係ないと思ってしまいます。しかし今日の箇所で 主イエスが言われる悪魔との取引とは、神に仕えようとしないことです。 イエスは、一番大切なのは愛だと言われます。例えば、努力して、お互 いが良くなるための競争ですが、敗者に対しても、必要最小限の配慮は 必要になります。それをしなければ、悪魔との取引になってしまいます。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ (報告) ○ コロナ禍、自宅療養での命の守り、無症状者がいることを前提にした 生活を工夫させて下さい。逆境続く飲食観光業関連、国産ワクチン開発、 私達が続ける礼拝を神様がお守り下さい。 ○ 三崎教会、二葉保育園ともに、あと3年で70周年(2024年9月1日) を迎えます。今後も神さまが、共に歩んで行けるようにして下さい。 お祈り下さい ①孤立する人・いじめ虐待 ②キリスト教主義施設職員 守り ③地震・風水害備え ④地元の教団教会としてエデン集会を再開 ⑤コロナ困窮者の住宅と給付⑥教会学校の子供が与えられること ⑦三崎教会をつなぐ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 次週礼拝予告 9月 26日(日) 午前10時30分 説教題 「神さまのお恵みは気前よく」 鈴木伸治牧師 聖 書 コヘレトの言葉 3:9~15(旧) P.1037 マタイによる福音書 20:1~8 (新) P.38 讃美歌 27 402(いともとうとき) 510(主よ、終わりまで) 28