2021年 7 月 4 日 週 報 No.28 日本キリスト教団 三 崎 教 会 三位一体後第5主日 主 日 礼 拝 順 序 (午前10時30分) 司会 新明隆子 奏楽 前奏 招詞 詩編 47:3 (旧) P.880 讃美歌 25(父・子・聖霊に) 主 の 祈 り 交読詩編 116 聖 書 ルカによる福音書 5:1~11 (新) P.109 祈 祷 讃美歌 463(わが行くみち①) 信 仰 告 白 説教 「イエスの弟子となった男」 佐藤千郎牧師 祈 祷 讃 美 歌 543(キリストの前に③) 献金 頌栄 26(グロリア、グロリア、グロリア) 祝 祷 後 奏 (礼拝当番)(今週) (次週) ◎ 教会学校礼拝(午前9時30分) 「目の不自由な人を癒す」 マタイ 9:28~30 ▲先週の集会 男 女 計 礼 拝 5 19 24 教会学校 1 (教師 ・大人5) (教会住所) 238-0235 三浦市城山町4-4 牧師(代務)生野隆彦 伝道師 進 宏一 (電話) 046-881-7923 (URL)http://misakichurch.net (e-mail) fgmfg320@yahoo.co.jp (聖句) 先生、わたしたちは、夜通し苦労しましたが、何も取れません でした。しかし、お言葉ですから、網を降ろしてみましょう。 ルカによる福音書 5:5 (今日の言葉) これまでの経験でなく、主イエスのみ言葉に信頼して、新たな人生へと 踏み出した熟練の漁師に、信仰生活の原点を学びます。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ (報告) ○ コロナ禍では、感染から人の命を守ること、そして失業した人の 命を守ること、その二つが同時に求められています。困窮者の命、 国産ワクチンの開発、私達が続ける礼拝を神様がお守り下さい。 ○日毎の糧 「主は、あなたたちが渡りきるまで、ヨルダン川の水を涸ら して下さった。それはちょうど、葦の海の水を涸らして下さったのと 同じである。」 ヨシュア記4:23 エジプトを脱出したイスラエルの 人々は、追って来た軍隊に、葦の海の前で追い詰められます。しかし 海の水が割れ、逃げて救われました。今回はヨルダン川です。水が 堰止められ、対岸に渡ることが出来ました。作り話ではないと信じる時、 唯一の神の力を知ることになります。 お祈り下さい ①孤立する人・いじめ虐待 ②キリスト教主義施設職員 の守り ③必ず来る地震の準備 ④エデン集会の再開方法 ⑤コロナ困 窮者継続給付⑥教会学校が子供が与えられること⑦三崎教会をつなぐ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 次週礼拝予告 7月 11日(日) 午前10時30分 説教題 「主を捜し求める者」 生野隆彦牧師 聖 書 詩編 63:1~2 (旧) P.895 ヨハネによる福音書 18:1~11 (新) P.263 讃美歌24 194(神さまはそのひとり子を) 404(あまつましみず) 29